2025年度提示総会・第一回第1回勉強会・交流会を開催しました

令和7年6月4日、東京駅前のトラストシティカンファレンス丸の内で、一般社団法人日本杭抜き協会の2025年度定時総会・第1回勉強会・交流会を開催いたしました。
定時総会の審議承認事項である、令和6年度の事業報告・決算報告・監査報告と、令和7年度の事業・予算計画につきましては、ネットを利用した書面審議を実施することとし、講演会として以下の研究発表と話題提起が行われました。

①「活動報告と最新実績」       発表:株式会社マルシン 桑原 秀一
②「チャッキング工法の現状」     発表:株式会社竹中工務店 田屋 裕司
③「PG工法適用現場の品質調査結果」  発表:株式会社竹中工務店 清塘 悠
④「既存杭撤去後の埋戻し地盤と新設杭の傾斜削孔発生メカニズム」
  発表:芝浦工業大学 稲積真哉教授

勉強会終了後の交流会では、全参加者、参加企業が和気あいあいと歓談し、今後の協会活動に向けて大きな期待がさらに高まりました。

一般社団法人日本杭抜き協会 事務局